mlブログ

iPhoneアプリ個人開発者のブログ

勝手にレビュー:脱出ゲーム トイレに急げ!

脱出ゲーム トイレに急げ!

脱出ゲーム トイレに急げ!

  • yogreen
  • ゲーム
  • 無料

プレイ後の感想

・もじもじジタバタしている主人公に笑った。

・ラージアイコンを見るだけでストーリーが伺い知れて笑える。

・忙しそうなBGMが焦る気持ちに拍車をかける。

・「少しでも早くゴールしたい」「制限時間をオーバーするととんでもないことになる」という、脱出ゲームの要素を「トイレに急ぐ」という身近な題材でアプリとして体現した作者に脱帽する。

・トイレに急ぐというアイデアについてもう少し考えると、「トイレに行きたいけど行けない」状態というのは、欲求の妨害という意味では、先進国の現代人にとって一番起こり得ることなんじゃないかと思う(大事な会議中や、通勤ラッシュ時など)。だから感情移入しやすいんじゃないかと思う。そのテーマを選んだ作者に(以下略)。

作者に聞きたいこと

カーソルの決定音で、たまごの殻が割れたような効果音を選んだ理由は一体何なのか。

< 追記 > なんと作者様から直接、回答をいただきました!

カーソル音・・・なぜでしょう・・・自分にとって気持ち良い音だったのかな?言われるまで何も疑問に持たず使ってました笑」ということです!

 

〜最後に〜

初めての方は、是非自力でのクリアを目指してみてください!

(脱出ゲームは脳トレだと思いますので)

ミルの獣退治 トップページ

f:id:marginlife:20140720125058p:plain f:id:marginlife:20140720125056p:plain f:id:marginlife:20140720125057p:plain

f:id:marginlife:20140727141618p:plain

ミルの獣退治 - iTunes App Store の iPhone/iPod touch/iPad アプリ

ミルの獣退治 - Google Play の Android アプリ

 アプリ名、その他もろもろダサいのは薄々わかっている..

 直感勝負で!

◆概要

 いわゆるブロック崩しです。普通のブロック崩しと違うのは、パドル(村人たち)を縦横無尽に動かせるところです。

 普通のブロック崩しで、1.たくさんのブロックがある、2.縦に一筋隙間が空いている、という状態のときに、その隙間に弾を通したときの快感を気軽に味わいたい、と考えたことがこのアプリの起源です。

◆ストーリー

 村人たち:「獣たちが農作物を踏んでる!」

 農場を荒らす獣たち。村人たちは困り果て、専門家(主人公)に退治を依頼することにした。主人公は獣相手にはダメージを全く受けないほどめっぽう強いが、気まぐれで、またいつも暴走しているので、サポートが欠かせない。

 以上、辻褄合わせのストーリーでした。

◆なぜこのアプリを作ったか?

 普通のブロック崩しをプレイしていて、どうしても気になったことがあったため。

 そこだけ変更して作りました。

 詳細はこちら → ブロック崩しの不満 - mlブログ

◆苦労したところ

・玉(主人公)の反射角度の計算

・反射しすぎてゲームにならない不具合の修正など

・エンドロールの作成

 

ブロック崩しの不満

ブロック崩しというゲームがあります。

アルカノイドが有名です。

AppStoreでは以下のアプリをよく目にします。

ブロック崩し 2012

ブロック崩し 2012

  • Andromeda Games Co., Ltd.
  • ゲーム
  • 無料

 

こういう類いのゲームをプレイしていると良くある不満があります。

続きを読む

スマホ触るようになって覚えたゲームのジャンル

 タイトルの通り、スマホを触るようになり、無料ゲームアプリに多く触れるようになり、その結果として次第に覚えていったゲームジャンル。

 アクションゲームやシューティングといった王道ジャンルではなく、もう少し細かなジャンル分け。

続きを読む

macが充電できなくなった

突然、MacBook Proが充電できなくなりました。

(具体的には、コンセントに接続してもMagSafe電源アダプタコネクタの LED が点灯しなくなった)

電源アダプタには、さしたる外傷はありません。

 

続きを読む

ゲームアプリをドット絵にするメリット

iTunes App storeでときどき見かけるドット絵アプリ。

その魅力について考えてみました。

 

1.ドット絵特有の雰囲気

 「昔懐かしい8ビットの〜」「ファミコン風の〜」といった説明を良く見かけます。

 ドット絵の持つ雰囲気が親しみや懐かしさ、レトロな印象を感じさせる、表向きの理由はこれだと思います。

2.画力を少しだけごまかせる

 高解像度の画像よりも画素数が少ないので、アプリの画像作成の過程がシンプルになります。

 ※もちろんドット絵作成のセンスが必要だったり、ドット絵なりの難しさはあると思います。

3.画像リソースを超節約できる!

  私にとって、一番のメリットがこれです。

「ドット絵で画像を作り、アプリ上では拡大して表示する」

これで画像リソースのファイルサイズをぐっと減らせます。

 

 iPhoneRetinaディスプレイ採用など、スマホの画面サイズ拡大の傾向にある昨今、画像サイズも拡大していくのでは、きりがありません。

 

 もしApp Storeでドット絵のアプリを見つけたら、是非アプリのファイルサイズにも注目してみてはいかがでしょう?比較的小さいと思います。

 

<追記>RuckyGamesさんのつくるアプリに出てくる画像(棒人間など)の解像度が気になって仕方ありません。あの手書き感は、かなり大きいサイズの画像を使っていると思います。

 

<追記>最近見つけたドット絵アプリ。

こちら、ファイルサイズ5Mないです。。

(Android版、2014/07/07現在)

ひまつぶクエスト+

ひまつぶクエスト+

  • Mitsuhiro Okada
  • ゲーム
  • 無料

 

[PR] 純粋な迷路アプリ

 

3.5インチのスクリーンショットから4.0インチ用、iPad用のスクリーンショットを作成

f:id:marginlife:20151108200052p:plain f:id:marginlife:20151108200053p:plain f:id:marginlife:20151108230509p:plain

※左:3.5インチ用,  真ん中:4インチ用,  右:iPad

 

 iTunes App Storeに掲載するスクリーンショット(以下ss)作成に手間が掛かる。。その手間を少しだけ軽減する手順です。

 3.5インチ用のssだけ撮り、残りは画像を加工して作成します。

 マルチレゾリューション対応したアプリ、つまりiPhone5などで起動すると上下に黒い帯があるアプリで使える方法です。

( ※画像を編集するアプリとして、IrfanView32 ver.4.35を使います)

続きを読む